大阪の税理士変更・M&A・会社設立・相続をサポート

  • 大阪税理士法人AIO facebookページ
  • 大阪税理士法人AIO Twitterページ
  • 大阪税理士法人AIO Google+ページ
無料相談ダイヤル0662086230
法人のお客様
個人のお客様
お役立ち情報

自動車に関する税金とは

2022-02-16

現在、車にかかる税金は以下の4種類になっています。①自動車税 / 軽自動車税(種別割) ②自動車重量税 ③環境性能割 ④消費税 ここでは消費税以外の部分についてご紹介いたします。

自動車税/軽自動車税(自動車税種別割)

自動車税 / 軽自動車税は1年に1回、4月1日時点の車検証上の所有者が、登録を受けたナンバーの都道府県に支払うものです。

自動車税は、用途や総排気量により税額が決まります。新車登録が2019年10月以降の自家用乗用車の場合、総排気量1リットル以下で25,000円、1リットル超からは0.5リットル刻みで税額が上がり、6リットル超の110,000円まで設定されています。また、軽自動車税は、自家用乗用軽自動車の場合、一律10,800円です。

環境性能に優れた「エコカー」については優遇措置があり、2023年3月31日までに新車登録を行った場合は、新車登録の翌年度のこの税についてのみ燃費基準の達成度合により概ね75%の減税が設定されています

逆に、新車登録後一定期間経過した環境負荷が大きい車は自動車税・軽自動車税の負担が重くなります。なお、電気自動車、天然ガス自動車等の環境性能に優れたエコカーやハイブリッド車については対象外です。新規登録から11年以上経過したディーゼル車、および13年以上経過したガソリン車とLPガス車については、自動車税が重課されます。ガソリン車の場合は、自動車税が約15%高くなります。

また2019年10月の税制改正により、購入時期によっても税額が変わることになりました。2019年10月以降に車を購入した場合は新税額、2019年9月までに購入した場合は以降もそれまで通りの税額で課税されます。

自動車重量税

自動車重量税は新車登録時と車検のタイミングで、車検証の有効期間分(初回は3年、その後は2年)をまとめて国に支払うものです。

自動車重量税は、車の重さと購入からの経過年数によって税額が決まります。自家用乗用車の場合、新車登録から13年が経過するまでは1年につき0.5トンごとに4,100円、13年目から17年目は1年につき0.5トンごとに5,700円、18年目からは1年につき0.5トンごとに6,300円です。軽自動車の場合は車両重量に関わらず、12年目までは1年につき3,300円、13年目から17年目は1年につき4,100円、18年目からは1年につき4400円です。

自動車税/軽自動車税と同様に、環境性能に優れた「エコカー」については優遇措置があり、2023年4月30日までに新車登録を行った場合は、燃費基準の達成度合により「25%減税」「50%減税」「100%減税(免税)」の3段階が設定されています。この特例措置は一部の例外を除いて1回限りです。

環境性能割

環境性能割は、2019年10月1日より、自動車取得税に代わり導入された税で、車の購入時に支払うものです。中古車を購入する場合も対象になります。

購入する車の環境性能によって税率が異なり、電気自動車や燃料電池車などの特に環境にやさしいものは非課税、それに及ばないものは、燃費基準と、軽自動車か否かと、購入タイミングが2020年10月以前か以後かによって取得価額の1~3%が課税されます。

<参照リンク>
ガリバー 「一覧表でわかりやすく解説 【2021年版】車にかかる税金のすべて」 https://221616.com/guide/tax/ 福岡県 「自動車税(環境性能割・種類別)※令和元年10月1日以降」 https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/shinjidousha.html 福岡県 「自動車税の種類別の概要」 https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/shubetsuwari.html ソニー損保 「自動車税・軽自動車税とは?」 https://www.sonysonpo.co.jp/auto/guide/agde093.html ソニー損保 「自動車の重さで決まる「自動車重量税」とは?」 https://www.sonysonpo.co.jp/auto/guide/agde092.html 国土交通省 「自動車関係税制について(エコカー減税、グリーン化特例等)」 https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr1_000028.html

<免責事項>
当サイトが提供する情報や当サイトのリンク先の他サイトに掲載している情報(以下「当社サイト等情報」)については、明示的にも暗示的にも、完全性や正確性、有用性、著作権などについて、いかなる保証もしないものとします。また当サイト等情報は、当サイトの利用者ご自身の判断と責任において使用するものとし、当サイト等情報の利用、また当サイトから得た情報に起因した将来的に予定されていた利益の喪失や経済的損失、あるいは間接的、派生的な損害等が生じた場合でも、理由の如何に関わらず、一切の責任を負わないものとします。

無料相談ダイヤル0662086230
  • 無料相談メールページ
  • 大阪税理士法人AIOメールマガジン登録ページ

おすすめコンテンツ